Axis Fuzz | ジミ・ヘンドリックスのトーン・バリエーションを増やす目的で開発されたファズ |
Axis Fuzzは、1967年初頭、ジミ・ヘンドリックスのトーン・バリエーションを増やす目的で開発されました。この「アクシス」というネーミングはこのエフェクトを最大限に利用した彼のアルバム“AXIS BOLD AS LOVE”から引用しています。
そのアルバムのみならず、その後のBAND OF GYPSYSや1968年以降に録音された音にも多く使用されました。真にモダンクラシックサウンドと呼べるエフェクターです。スティーヴィ・レイボーンも所有していました。
【 コントロール 】
■ Drive
■ Volume
【 特性 】
■ 寸法:150W×50H×200Dmm
■ 重量:700g(電池含まず)
歯並びのデコボコを約8ヵ月で改善
しっかり治る
取り外せる
【送料込】ボス BOSS RE-20(エクスプレッションペダル付) スペース・エコーRE-201をリアルに再現【smtb-TK】